
夏休み!!宿題!!!今回のいきいき勉強会は夏休みバージョンです(*’ω’*)ヤッター
詳しい内容はコチラから!
【お申し込み方法】 ■ お電話でのお申し込み(℡:086-420-1600) ■ ネットでカンタンお申し込み ⇒ 申込みフォーム (外部サイトにリンクしています) |
ご不明な点がございましたら、何なりとご相談くださいませ!!
◇◆「いきいき勉強会」に関するお問合せはコチラ◆◇
社会福祉法人 創心福祉会(担当:山川) ☎086-430-4500

#介護 #ボランティア #地域づくり
…という言葉に反応したそこのアナタ!
オススメの勉強会がありますよ~!!
社会福祉法人 創心福祉会(倉敷市平田)では、
元気にお手伝いしてくださる地域の皆さま(ボランティア)を募集中!
そのキッカケとして、活力ある地域づくりを目指すための“いきいき勉強会”を開催しています!
「ボランティアに興味はあるけど、どうやって始めたらよいかわからない…」という皆さんの活動のきっかけづくりはもちろん、
「介護のことを学んでみたい」「地域活動に興味がある」など、勉強会参加の目的は問いません♪
今回の内容は『お口の健康教室』歯科衛生士さんによるお口のお話(*’ω’*)
口腔ケアってご存じですか?口腔ケアは口の中を清潔にするだけでなく、歯や口の疾患を予防し、口腔の機能を維持します。また、口腔ケアはQOLの向上のみならず誤嚥性肺炎(ごえん:異物を誤って飲み込むこと)などの全身疾患の予防、全身の健康状態の維持・向上にもつながります。
”ふむふむ。なるほど。めっちゃ大切じゃ~!”と思ったあなた。一緒にお話聞いてみよ♪
参加費は無料!どなたでも参加OK!
シニアの方、学生さん、主夫・主婦の方なども大歓迎!年齢も不問です。
お気軽にご参加ください(*´罒`*)
これまでの勉強会に参加してくださった方の中には、
早速ボランティアをとして活動してくださっている方もいらっしゃいますよ!
あなたの得意なあんなこと、こんなこと…ぜひ活かしてみませんか?
この勉強会が皆さんの新しい活動のキッカケになると嬉しいです(*´∀`*)
◆感染拡大防止のため募集定員を制限させていただく可能性があります。
お早めにお申し込みください。
【お申し込み方法】 ■ お電話でのお申し込み(℡:086-420-1600) ■ ネットでカンタンお申し込み ⇒ 申込みフォーム (外部サイトにリンクしています) |
ご不明な点がございましたら、何なりとご相談くださいませ!!
◇◆「いきいき勉強会」に関するお問合せはコチラ◆◇
社会福祉法人 創心福祉会(担当:山川) ☎086-430-4500

今年も創心會グループとして参加させていただきました!
見事、地区大会を勝ち抜き、県大会への出場は2名!ハートスイッチから1名、創心會から1名です(‘ω’)ノ
入賞には至らず…でしたが、とてもよい学びとなりました。
このコンクールへの参加は、もう17年目。
日頃の応対を振り返るとてもよい機会となります。
☆明るく爽やかに対応できているか
☆相手に寄り添う言葉がけができているか
☆安心して任せてもらえるような対応かどうか
☆電話してよかった~!と思ってもらえるような応対ができているか
☆相手が言いたいことにきちんと耳を傾けられているか
グループ会社からの応援メッセージもたくさんいただき、本当に感謝しています(*’▽’)
皆さんからのあたたかいお言葉が二人の力になりました。
本当にありがとうございました。
そして、近藤さん、西山さん、お疲れさまでした!!!

#介護 #ボランティア #地域づくり
…という言葉に反応したそこのアナタ!
オススメの勉強会がありますよ~!!
社会福祉法人 創心福祉会(倉敷市平田)では、
元気にお手伝いしてくださる地域の皆さま(ボランティア)を募集中!
そのキッカケとして、活力ある地域づくりを目指すための“いきいき勉強会”を開催しています!
「ボランティアに興味はあるけど、どうやって始めたらよいかわからない…」という皆さんの活動のきっかけづくりはもちろん、
「介護のことを学んでみたい」「地域活動に興味がある」など、勉強会参加の目的は問いません♪
今回の内容は『介護予防体操』
何歳になっても筋肉はつきます!
転倒しないカラダをつくる筋力量アップのポイントを学びましょうヽ(*’-^*)。
参加費は無料!どなたでも参加OK!
シニアの方、学生さん、主夫・主婦の方なども大歓迎!年齢も不問です。
お気軽にご参加ください(*´罒`*)
興味のある方は、勉強会の後にボランティア登録も出来ますよ!
「こんな事が得意なんだけど、活かせるボランティアがあるかな?」
「私に出来そうなボランティア活動があるかしら?」
そんなご相談もお気軽に!!
週1回、月1回など、無理のないペースで活動していただけます♪
これまでの勉強会に参加してくださった方の中には、
早速ボランティアをとして活動してくださっている方もいらっしゃいますよ!
あなたの得意なあんなこと、こんなこと…ぜひ活かしてみませんか?
この勉強会が皆さんの新しい活動のキッカケになると嬉しいです(*´∀`*)
↓現在の活動内容はこんな感じ↓
【講座名】いきいき勉強会(1学期-①:介護予防体操)
【日 時】2023年6月15日(木)14:00~15:30
【場 所】社会福祉法人 創心福祉会(倉敷市平田855)
【対 象】介護・ボランティアに興味のある方など、どなたでも参加OK
【参加費】無料
【特 典】当日ボランティア登録も出来ます!一緒に”活力ある地域づくり”を目指しましょう!
◆手指消毒・検温・換気など、十分な感染対策を行い実施いたします。
◆感染拡大防止のため募集定員を制限させていただく可能性があります。
お早めにお申し込みください。
【お申し込み方法】 ■ お電話でのお申し込み(℡:086-420-1600) ■ ネットでカンタンお申し込み ⇒ 申込みフォーム (外部サイトにリンクしています) |
ご不明な点がございましたら、何なりとご相談くださいませ!!
◇◆「いきいき勉強会」に関するお問合せはコチラ◆◇
社会福祉法人 創心福祉会(担当:山川) ☎086-430-4500

ハートスイッチがお届けする「ケアスキル ワン・アップ研修」☆
ひとつ先を行くスキルを身に付けて頂きたい一心でスタートしたこの研修
ハートスイッチとかかわりの深い外部の先生方にお越しいただき、研修・実技演習など現場で役立つ知識と技術を発信していきます!第2弾としてお招きするのはハートスイッチの講師が誤嚥性肺炎のプロと仰ぐ先生です!
Download (PDF, Unknown)
詳しくはこちらから
◇◆『ケアスキル ワン・アップ研修』のお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:先田)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・