【受講生の声】実務者研修~平成30年5月生~
2018年10月30日

【介護福祉士実務者研修 平成30年5月生】の皆さんが、
本日無事修了を迎えました~~(*゚▽゚)/
おめでとうございます!6ヶ月間、お疲れ様でした!

    

提出してくださったレポート・受講アンケートから、
「受講生の声」の一部をご紹介します(*´˘`*)

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。. .。.:*

💛熱意ある先生方に教えていただき、ありがとうございました。

💛プロとしてコミュニケーション能力を身につけることで、職場での良い関係、利用者様にも平等に接することができ、サービスの質を高める事ができると分かりました。

💛介護技術の演習は、忘れてしまっていた事や、作業的になってしまっていた普段の自分の介助を見直す機会になりました。

💛初日はかなり緊張しましたが、先生の話が分かりやすくて緊張も少しずつとけていきました。先生の体験談が聴けてよかったです。

💛とても良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。

💛グループワークはあっという間に時間が過ぎた。自分の意見と視点が違う意見が聞けた。いろんな気付きがあり、とても勉強になった。

💛演習や講義の中で、利用者様の支援をしていく上でアセスメントの情報が大切だと気づかされました。

💛ためになる講義で自分なりに頑張ってみました。先生の一生懸命さが伝わってきました。これからも実際の介護で役に立つよう、業務・声がけなど振り返りながら取り組んでいきたいと思います。

💛介護過程を料理にたとえながら説明してくれたので分かりやすかったです。

💛受講前はとても不安でしたが、先生方の丁寧な対応で回を重ねるごとに楽しんで受講することができました。実際、現場でも初心に戻って業務につくことができました。本当にありがとうございました。

💛介護技術の演習では、グループの皆さんのいろんな意見を聞くことができ、講師の先生のわかりやすい介護技術を学び、早速現場で実践させていただいております。

💛医療的ケアの講義は、詳しく分かりやすく、本当によかった。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。. .。.:*

5月生はなんと全員女性という珍しいクラス!
笑い声が溢れる、とても明るく楽しいクラスでした(笑)
私も教室に行くたび毎回元気をいただいていました♬

同じ介護職同士グループワークや休憩時間などで
たくさんの情報交換ができたのでは?と思います(*’▽’)

5月生は多くの方が介護福祉士国家試験を受験予定!
皆さんの実力が、本番で存分に発揮されることを願っています~(=゚ω゚)ノ

6ヶ月間、本当にありがとうございました(*・∀-)☆

◇◆実務者研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:西村)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★資料請求はコチラから>>>『お申し込み・お問い合わせ』


 現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!

 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!

【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
 >>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デイサービス アイル倉敷田ノ上(パート)
2018年10月24日

♪.:*:’゜☆.:*:’おしゃれなカフェ風デイサービス♪.:*:’゜☆.:*:’ 
          アイル倉敷田ノ上
       主に入浴介助業務をお願いします!
    明るい雰囲気で楽しくお仕事しませんか?(*´∀`)ノ
        扶養内の勤務でOKです!

      ☆月1回社内ミーティングがあります。
       (17:30~1時間30分程度)        

事業所名 アイル倉敷田ノ上(株式会社 山楽)
職種 介護職
必要資格 ヘルパー2級以上(介護職員初任者研修修了)
☆経験のある方優遇します
就業場所 倉敷市田ノ上1086-7
雇用形態 パート
時間帯 ① 9:00~16:00
② 9:00~12:00
給与 時給 860円~1,000円(処遇改善手当含む)
☆賞与あり 年1回または1万円~3万円(前年度実績)
休日 週3~4日程度勤務できる方
☆土・祝日勤務できる方優遇します
☆年次有給休暇は採用条件により法定どおり付与します
☆年末年始(12/31~1/2)
仕事内容 高齢者デイサービスにおいて主に入浴介助を
お願いします。
現在 月~土:各25名のご利用者様
☆★茶屋町教室・駐車場のご案内★☆
2018年10月24日

茶屋町教室および駐車場のご案内です。
地図を確認の上、お気を付けてお越しください。

【会 場】茶屋町教室:株式会社創心會リハケアタウン 東館2F
                       (倉敷市茶屋町2104-1) Googleマップは コチラ
      ※本館ではありません。お間違えのないようご注意ください!
【駐車場】第1駐車場:株式会社創心會  本館前(倉敷市茶屋町2102-14)
       第2駐車場:株式会社創心會  東館 より南側へ約40m

 
講座・セミナーの参加を希望される方は、
事前予約をお願いいたします。
株式会社ハートスイッチ(TEL:086-420-1600)へお電話ください♡

Download (PDF, Unknown)

Download (PDF, Unknown)

ハートスイッチ新田事務所(倉敷市新田2434-1)は会場ではありません。
 お間違えないようご注意ください!

株式会社ハートスイッチ 職業指導員(正社員)
2018年10月19日

     ◎業務拡大につき、新たにスタッフ募集◎
就労移行支援 ハートスイッチ校各校でスタッフを募集しています。

   * … * … * 人と関わることが好きな方* … * … *
  * … * … * 人に教えることが好きな方* … * … *
               是非ご応募ください!!
※就労移行支援とは障がいをお持ちの方の職業訓練を行う場所です。

現在、ハートスイッチで働いているスタッフも人事部の経験があったり、
教員の経験があったり、サービス業の経験があったり、介護現場の経験が
あったりと様々な業界から転職してきた人が多いです。
でも、皆、共通していることは“人と関わることが好き”ということ。

障がいをお持ちの方の「働きたい」という気持ちの実現や
「働きつづけられる」環境づくりに携わることができる
やりがいのあるお仕事です。

主な訓練内容:事務訓練、面接訓練、コミュニケーション訓練、
       ビジネスマナー、PC訓練 etc

お気軽にお問合せください。
086-435-5400(担当:藤井)

事業所名 株式会社 ハートスイッチ
職種 職業指導員(障がい者就労移行支援事業)
必要資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
不問
(作業療法士、精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格をお持ちの方優遇)
就業場所 ①ハートスイッチ倉敷校
 倉敷市阿知1-7-2 倉敷シティプラザ西ビル 702号
 (アクセス:倉敷駅より徒歩5分)
②ハートスイッチ岡山校
 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1号館5階F室
 (アクセス:岡山駅より徒歩5分)
③ハートスイッチ南校
 岡山市南区西市96-4
 (アクセス:備前西市駅徒歩6分、駐車場有)
雇用形態 正社員
時間帯 8:30~17:30 ※休憩60分、残業なし
休日 土・日(週休2日制)
※年末年始(12/31~1/3) 夏季休(2日間)
給与 月給 166,000円~185,000円
手当等 資格手当 3,000円~20,000円
扶養手当 1,000円~10,000円
住宅手当 5,000円~8,000円
通勤手当 15,000円まで
その他手当支給有(当社規定による)
仕事内容 ハートスイッチ各校の利用者様の就労に向けた職業訓練を行うお仕事です。就労に必要なコミュニケーションスキルやPCを活用した訓練を行って頂きます。
医療法人養命会 グループホーム養命荘(パート)
2018年10月18日

~グループホーム養命荘・管理者様より~
介護未経験の方、大歓迎です!
介護って奥が深くて面白いです。
私達と一緒に頑張ってくださる方、募集します。
        

事業所名 医療法人養命会 佐藤医院
グループホーム養命荘
職種 介護職
必要資格 ヘルパー2級以上(介護職員初任者研修修了)
☆介護福祉士優遇
☆資格がなくても可
就業場所 岡山県倉敷市福田町福田2378
雇用形態 パート
時間帯 ① 7:30~16:30
② 8:30~17:30
③ 10:30~19:30
①~③の交替制で勤務できる方を希望
※8:30~17:30または8:30~16:30に勤務できる方
歓迎します。その他勤務時間の相談可
給与 時給 900円~950円
休日 週4~5日程度勤務できる方
仕事内容 利用者様の生活支援を重視したお世話が主な仕事です。
利用者様との時間を大切にしたいので、
食事の調理は基本的にありません。(お味噌汁のみ作ります)
季節の行事、あります。(クリスマス会やお花見など)
ご利用者様を楽しませる企画を立ててください。