タグ別アーカイブ: 倉敷
☆介護職員初任者研修5日目~からだのしくみ~☆
ハートスイッチの初任者研修2クラス(撫川教室、茶屋町教室)ともに
皆さん、しっかり勉強しています!
今回はスペシャルゲストとして
創心會の取締役で、作業療法士としても活躍している
「廣田聖治先生」にも入って頂き、
しっかりとからだのしくみを教えて頂きました。
介護技術の奥の深さに受講生の皆さんもおどろいた様子。
毎回、この回は、みなさん、普段使わない筋肉をしっかり使っていただくので
「筋肉痛」をお土産に持ち帰ります(^_^;)

↗茶屋町教室も体位変換の演習中♡ ↗褥瘡の出来やすい部位を確認!
5日目からは、知識に加え、本格的に技術も学んで頂きます。
体力勝負です!
利用者さまへ安心安全にサポートできるよう頑張りましょうね(^_^)/
◇◆初任者研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:大森)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【募集は終了しました】
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少~しお知らせしておきます!
楽しく分かりやすい講義が人気の
ハートスイッチ【介護職員初任者研修 ※旧ホームヘルパー2級課程】
次回は、平成29年9月に土日通学クラスを開講予定です!
講義を行うのは、倉敷市の茶屋町教室。
無料駐車場完備なので、通学も便利ですよ♡

↗ 茶屋町教室はコチラの建物です♡ ↗広い研修室で快適に学べますよ♫
例えば、今年介護の仕事を始めた方。
お仕事も少し慣れてきて「もっと介護を学びたい!」という方もいらっしゃるハズ!
土日を利用して、ワンランク上の介護職員を目指しませんか♪
スクーリング日程など、詳細は近日中にお知らせしますが、
「気になる!」「早く知りたい!」という方、ぜひお問合せくださいませ(*゚▽゚)/
◇◆初任者研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所
岡山県倉敷市新田2434-1☎086-420-1600(担当:大森)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初任者研修4日目は「認知症の理解」「障がいの理解」
主にこの2つのテーマについて学んで頂きます。
そして、ハートスイッチでは、介護のお仕事についたら
この知識は必要になってくるであろう「心肺蘇生法」についてもお伝えしています。
先週も撫川教室(ハッピークラブ)、茶屋町教室(創心會)の受講生の方々が
それぞれの教室で身体と頭をしっかり使い、勉強してくださいました。
今までは座って講義をきいて勉強することが多かった初任者研修。
これからは、しっかりと体で覚えていただきます!
覚悟しておいてくださいね~\(^o^)/
◇◆初任者研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:大森)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【募集は終了しました】
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【医療的ケア教員講習会】
次回、平成29年6月の開催が決まりました~(*´˘`*)
介護福祉士法の改正により、介護職員等による喀痰吸引等が可能となりました。
この「医療的ケア教員講習会」は、
喀痰吸引等を担当する介護職員等に指導する指導看護師になるための講習です。
受講はたった1日でOK!
制度概要、感染予防・安全管理、喀痰吸引や経管栄養に関する基礎的知識、
実施手順及び指導・評価方法を指導するポイント等を学習します!
この講習を受講すると…
◆介護事業所でたん吸引等の実地研修の指導・評価を行う指導看護師
◆実務者研修(医療的ケア科目)の講師
◆喀痰吸引等研修の講師
になることができ、活躍の場が広がります♡
[日 時] 平成29年6月30日(金) 9:00~17:30
[場 所] 株式会社創心會 研修室(岡山県倉敷市茶屋町2104-1)
[受講料] 18,000円(教材費・税込)
お電話でお申込みをいただくか、
下の申込書を印刷・ご記入の上、
FAX(086-435-7021) または 郵送にてハートスイッチまでお送りください。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください(*゚▽゚)/
◇◆医療的ケア教員講習会に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:井上)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ハートスイッチ研修チームTwitter】最新情報を毎日更新中♡
>>>研修チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









介護職員初任者研修(茶屋町)7日目の学習は
「整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護」について。
要するに…「身なりを整えること」についての学習です!
衣服の着脱には「脱健着患(だっけんちゃっかん)」という原則があります。
これは、片マヒがある場合、
脱ぐ時は健側から脱ぎ、着る時には患側から着るという原則。
これを理解すれば、いろいろな場面で応用でき、着脱が行いやすくなります♡
↗ 浴衣の着脱技術を習得中!
頭で分かっていても、いざ行おうとするとパニックに…(・。・;
でも、落ち着いて介助すれば大丈夫!!
ケガなく安全に、そして利用者さまへの負担も少なく
羞恥心に配慮した介助を行う事が一番です。
ということで、皆さん、一生懸命、頑張ってます!(^^)!
◇◆初任者研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:大森)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・