タグ別アーカイブ: 介護

2021年8月に茶屋町教室で開講した
『たん吸引等(1・2号)研修』
無事に「基本研修」の修了を迎えることができました!
ほんわかあったか~い雰囲気の8月生♡
私たちも「こんな方に介護してもらえたら嬉しいな」と感じるような
優しく穏やかな方が揃ったクラスでした(。☌ᴗ☌。)
受講してくださり本当にありがとうございました。
そして修了おめでとうございますヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
皆さんの活躍を今後も応援いたします♪
受講アンケートから「受講生の声」の一部をご紹介します(*´˘`*)
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*
◇◆たん吸引等研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:井上)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★資料請求はコチラから>>>『お申し込み・お問い合わせ』
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月11日に岡山県社会福祉協議会より、耳寄りな情報が発信されました(*‘∀‘)
その名も『介護分野就職支援金貸付制度』
この制度、県内で新たに介護分野に就職する際の準備費用として最大20万円を無利子で融資する。というもの。
さ、さ、さ、さらに!!2年間介護業務に従事すれば、返還を全額免除となります。
ちょっと詳しく説明しますと・・・
【対象者】
✿県内で10月1日以降に初めて介護職員として就労したか、就労を予定している人。
✿介護職員初任者研修以上の研修を修了していること。ーなど。
【貸付対象項目】
✿仕事に関する講習会の参加費
✿必要な書籍や靴、通勤用の自転車の購入費
✿転居を伴う場合に賃貸住宅の敷金・礼金。ーなど。
介護の仕事をしたいケド、資格を持っていない・・・ん~、取りたいっ!!という方は要CHECK☆
詳しくは、岡山県社会福祉協議会のホームページをご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【募集は終了しました】
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハートスイッチの「たん吸引等(1・2号)研修」開講のご案内です!
※たん吸引等(1・2号)研修とは、不特定の方に対して、
医療的ケア(喀痰吸引や経管栄養)を行うための研修です(*´˘`*)
※たん吸引等(3号)研修は特定の方に対し、その方に必要な行為(喀痰吸引など)のみを行うための研修です♡
『受講したいけど…新型コロナウイルスの感染が心配…』という方、ご安心ください!
厚労省より通知があり、
「喀痰吸引等研修」の基本研修【講義】についてのみ、自宅で学習できるようになりました。
(筆記試験・演習・実地研修は従来通りの実施となります)
ハートスイッチの1・2号研修も、
①DVDまたはYouTubeを使った自宅学習+②たった5回の通学授業
で修了を目指せる、NEWカリキュラムに生まれ変わりました!
安心して通っていただけるよう、教室の感染対策もしっかりと行っております!
『集合研修に不安を感じている方』
『月に何日もお休みが取れない方』
『無理のないペースで学びたい方』などなど…
さらに通いやすくなったハートスイッチのたん吸引等(1・2号)研修をぜひご検討ください!
【研修名】たん吸引等(1・2号)研修(1月生)
【場 所】茶屋町教室(岡山県倉敷市茶屋町2104-1 株式会社創心會 研修室)
【日 時】2022年1月13日(木)~2022年3月17日(木) 9:00~16:00(初回のみ16:30)
【受講料】基本研修:89,000円(教材費・税込み)
さらに嬉しい紹介割引制度もスタート☆彡
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください(*゚▽゚)/
お申し込み、お待ちしております!!
【お申し込み方法】 ■ お電話でのお申し込み(℡:086-420-1600) ■ ネットでカンタンお申し込み ⇒ 申込みフォーム (外部サイトにリンクしています) ■ 郵送・FAXでお申し込み(↓の申込書を印刷・ご記入の上、お送りください) たん吸引等研修申込書 |
◇◆たん吸引等研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所
岡山県倉敷市新田2434-1 ☎086-420-1600(担当:井上)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【介護福祉士実務者研修 2021年5月生】
2021年5月に開講した介護福祉士実務者研修、
無事に修了を迎えることができました( ・∀・ノノ゙☆パチパチ
コロナ禍でも介護福祉士国家試験は待ってくれない!!
ということで、感染対策にも気を配りながら、頑張って通ってくださいました
講師に印象を尋ねたところ、
「5月生は現在担当のご利用者様への対応の質問が多かった~。仕事に対する想いが伝わってくるクラスだったなぁ。」
とのこと(*’ω’*)
さて、提出してくださったレポート・受講アンケートから、
「受講生の声」の一部をご紹介します(*´˘`*)
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。. .。.:*
💛先生の過去の話をしてくれたのがとても分かりやすく、いろいろ勉強でき、よかったです。
💛すべてにおいて丁寧でわかりやすく対応していただき大変感謝しております。
💛(グループワークで)他の方と色々考えながら情報を共有していくことは新しい発見もあり楽しいな。と感じました。
💛介護の仕事に就いてやっと一年になるところで、まだまだ技術面も利用者への接し方も未熟だな。自信ないな。って思う事もありますが、研修に参加して意識的にも業務面でも成長しているかな。と思えました。
💛ほかの事業所の方の話も聞け、たくさん学べ楽しい研修となりました。
💛自分にはなかった意見をたくさん聞けることができ、とても考え方の勉強になった。自分の至らないところをアドバイスしてくださりありがたかったです。
💛授業後に質問した介助方法に丁寧に教えて下さりありがとうございました。実際に行ってみるとお互い楽にスムーズに動作、援助できたので心の中で思わず「わぁ!」と発してしまいました。技術面の学び向上はさらに深めていきたいです。
💛休憩中も話し合いをして、笑いあい楽しく学ぶことができました。
💛先生の話が分かりやすく、聴き取りやすかった。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。. .。.:*
国家試験に挑戦される皆さん、一発合格目指して頑張ってください(=゚ω゚)ノ
ハートスイッチは皆さんのがんばりを全力で応援します(*‘∀‘)
受講して頂き、本当にありがとうございました(*・∀-)☆
◇◆実務者研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:井上)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★資料請求はコチラから>>>『お申し込み・お問い合わせ』
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【募集は終了しました】
次回の開催については、お問い合わせください!
TEL:086-420-1600 株式会社ハートスイッチ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一般社団法人日本介護旅行サポーターズ協会(所在地:東京都港区)(以下 リョコサポ)は、旅行介助士養成講座を1月22日・23日・30日の3日間、岡山会場で開催します(*‘∀‘)
【旅行介助士養成講座とは】
旅行介助士は、介護が必要な高齢者や障がい者が安心して旅行に出かけられるサポートをする介護士の資格を持つ添乗員です。介護旅行の分野において、日本で唯一国内旅程管理主任者(添乗員に必要な資格)が付帯されます。
【日程】2022年1月22日(土)、23日(日)、30日(日)
【時間】1〜2日目:9:00〜19:30 3日目:9:00〜18:00
【会場】ハートスイッチ岡山校(就労移行支援・就労定着支援)
〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6番36号第一セントラルビル5階
※専用駐車場はございません。おそれいりますが、お車でお越しの際には、近隣の駐車場をお使いください。
【主催】株式会社ハートスイッチ
【定員】20名(最少催行人数15名) ※催行可否のご連絡は、2週間前頃にお申込者へメールでお知らせします。
【受講料】55,000円(税込)
申し込みはこちらから→申し込みフォーム(外部サイトにつながります)
◇◆旅行介助士養成講座に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600