タグ別アーカイブ: 倉敷

社会福祉法人 創心福祉会(倉敷市平田)では、
活力ある地域づくりを目指すための“いきいき勉強会”を開催しています!
今回は『元信託銀行員による 終活セミナー』を開催します(*’ω’*)
終活のメリットデメリット!遺言作成、口座整理など。人生の後半戦を楽しく送るための準備を一緒に考えてみましょう!
人生の終わりを見つめる「終活」は、あなた自身やたいせつな人のためにとても大切なことです。このセミナーでは、終活について楽しく学びながら、心の準備をしていきましょう(*‘∀‘)
終活って何だろう?(。´・ω・)?
・自分の気持ちを伝えるための準備
・遺言書の作り方
・お葬式やお墓の選び方
・介護や医療についての考え方などなど
信託銀行に41年勤められた講師をお迎えしてお話していただきます♪
参加費は無料!どなたでも参加OK!
シニアの方、学生さん、主夫・主婦の方なども大歓迎!年齢も不問です。
お気軽にご参加ください(*´罒`*)
ご不明な点がございましたら、何なりとご相談くださいませ!!
【お申し込み方法】 ■ お電話でのお申し込み(℡:086-420-1600) ■ ネットでカンタンお申し込み ⇒ 申込みフォーム (外部サイトにリンクしています) |
◇◆「いきいき勉強会」に関するお問合せはコチラ◆◇
社会福祉法人 創心福祉会(担当:山川) ☎086-430-4500

2024年11月に茶屋町教室で開講した
『たん吸引等(3号)研修』
この度、修了を迎えることができました!
明るく和やかな11月生。とても「はじめまして。」とは思えないほど気の合ったクラスでしたね☆協力しながら演習もできました♪
受講生アンケートの一部をご紹介しますヾ(*´∀`*)ノ
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:..
・説明もわかりやすく、素人が聞いても理解出来るよう、工夫して話をしてくれたのが、嬉しかったです。先生の例え話がとにかくわかりやすい!!他のスタッフの方も優しく、丁寧に教えて下さりこの研修に来てよかったと思いました。
・先生とその他の講師の方がとても優しくて楽しく研修を受けさせて頂きました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. ..:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。
受講してくださり本当にありがとうございました。
そして修了おめでとうございますヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
皆さんの活躍を今後も応援いたします♪
◇◆たん吸引等研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:西村)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★資料請求はコチラから>>>『お申し込み・お問い合わせ』
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2024年6月に茶屋町教室で開講した
『たん吸引等(1・2号)研修』
この秋、無事に「基本研修」の修了を迎えることができました!
ハートスイッチから紹介させていただいた「実地研修」も順調に進んでいます☆
勉強熱心な6月生。たくさんの質問が飛び交う活気のあるクラス~~٩( ‘ω’ )وたくさんの気づきがうまれました!
受講生アンケートの一部をご紹介しますヾ(*´∀`*)ノ
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:..
・研修に参加するという事は、とても楽しいと改めて感じました。スタッフの方、先生方、元気が良く気持ちよいです。私も見習います。
・分かりやすい講義でした。講師のみなさんに優しく接して頂き、ありがとうございました。
・介護技術の向上、気づき、新しい知識も身につき、とても良かったです。ありがとうございました。講師の皆さまもとても接しやすかったです。
・講師の方たちの説明がわかりやすく、とても勉強になりましたし、演習も緊張しましたがとてもやりやすかった。今後のことも考えて下さっており、講師の方たちの熱意も伝わり、ありがたかった。また興味のある研修があればぜひ参加したいです。
・自宅学習で自分のペースで学びを深めることができ、業務との両立が負担なくできた。同僚に、ハートスイッチさんでの受講を強くおすすめしたいと思う。
・当初はきちんと修得して合格するまで到達できるのかとても不安でしたが、分かりやすく丁寧に説明して頂けたのでしっかり理解し、合格まで到達することができました。満足です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。
受講してくださり本当にありがとうございました。
そして修了おめでとうございますヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
皆さんの活躍を今後も応援いたします♪
◇◆たん吸引等研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:西村)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★資料請求はコチラから>>>『お申し込み・お問い合わせ』
現在申し込み受付中の講座・研修一覧はコチラをチェック!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.特定一般教育訓練給付金ってなあに?
働くかたの能力開発、キャリアアップを支援するため、厚生労働大臣の指定した教育訓練講座を受講した際の費用の一部を給付する「教育訓練給付制度」。教育訓練給付制度の中に、労働者の速やかな再就職及び早期のキャリア形成を支援する「特定一般教育訓練給付金」があります。
一定の条件を満たす雇用保険の被保険者、または被保険者であった方が、厚生労働大臣の指定する特定一般教育訓練を受講し修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定の割合額(受講費用の50%(上限20万円))をハローワークから支給する制度です。
2.対象者はどんな人?
①雇用保険の一般被保険者等
特定一般教育訓練の受講開始日に、支給要件期間が3年以上ある方
②雇用保険の一般被保険者等であった方
一般被保険者等の資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内であり、かつ、支給要件期間が3年以上ある方。
①②とも、当分の間、過去に教育訓練給付金を受けたことがなく、初めて特定一般教育訓練給付金を受給しようとする方については、支給要件期間が1年以上あれば受給可能です。
3.どうやったら受けれるの?
特定一般教育訓練給付金を受けるためには、キャリアコンサルタントによるキャリアコンサルティングを受け、受講開始日の1カ月前までにハローワークで手続きを行う必要があります。
手続きがちょっと難しくて…よくわかんない…と思われるかもしれませんが、条件さえ満たせばとっても魅力的☆受講にかかる費用負担を軽くしたい方は要チェックです♪
知識・スキルの習得や、資格の取得を通じたキャリアアップをしませんか?
ハートスイッチはあなたのスキルアップを全力で応援します(*‘∀‘)
制度について、さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

—-募集は終了しました—
2026年1月の介護福祉士国家試験を受験予定の皆様(/・ω・)/
ハートスイッチの【介護福祉士実務者研修】
2025年3月クラス(倉敷市茶屋町教室)の開講が決まりました(*゚▽゚)/
通学は日曜日、月2~3日でOK!
受講期間は6ヶ月のクラスです。
急な欠席時も、他クラスの日程へ無料で振替できます!安心して通学してください♬
専門実践教育訓練給付制度の対象講座!
修了後の申請で最大受講料の80%が給付されます!かなりおトクに受講できますよ(*‘∀‘)
制度について詳しく知りたい方は⇒コチラをご覧ください♬(別ページへリンクします)
※制度を利用する場合は事前(目安として2月中旬まで)にハローワークでの手続きを全て完了していただく必要がありますので、お早めにご検討ください。
例)専門実践教育訓練給付制度を併用した場合の受講料
・無資格の方なら… 通常 150,000円 → 実質 30,000円!
・初任者研修orヘルパー2級の方なら… 通常 130,000円 → 実質 26,000円!
※申請する場合、保有資格によって記入内容が異なります。
【教育訓練講座の名称】介護福祉士実務者研修(無資格者)
【受講期間】2025年3月2日(日)~2025年8月31日(日)
【指定番号】3312003-2320011-2
【教育訓練講座の名称】介護福祉士実務者研修(介護職員初任者研修修了者)
【受講期間】2025年3月2日(日)~2025年8月31日(日)
【指定番号】3312003-2320021-5
【教育訓練講座の名称】介護福祉士実務者研修(訪問介護員2級修了者)
【受講期間】2025年3月2日(日)~2025年8月31日(日)
【指定番号】3312003-2320031-8
●○受講のお申込みはコチラ○●
Download (PDF, Unknown)
ギリギリになって慌てないように、余裕をもって早めに受講をスタートしておくのがオススメです!
受験資格を取得すれば、国家試験の対策もしっかり時間がとれますよ!
定員10名★先着順ですので、受講をお考えの方はお早めにお申込みください!
【研 修 名】介護福祉士実務者研修(3月開講クラス)
【受講場所】茶屋町教室(岡山県倉敷市茶屋町2104-1(株式会社創心會 東館研修室)
【受講期間】2025年3月2日(日) ~ 8月31日(日)(6ヶ月:通学授業は全9回)
【申込締切】 2025年2月26日(水)
【お申し込み方法】
■ お電話でのお申し込み(℡:086-420-1600)
■ ネットでカンタンお申し込み ⇒ 申込みフォーム (外部サイトにリンクしています)
■ 郵送・FAXでお申し込み(申込書をご記入の上、お送りください)
お電話でもお席のご予約もOKです(*゚▽゚)/
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください゚ヽ(´∀`。)ノ゚
◇◆実務者研修に関するお問合せはコチラ◆◇
株式会社ハートスイッチ 新田事務所 ☎086-420-1600(担当:西村)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★資料請求はコチラから>>>『お申し込み・お問い合わせ』
【ハートスイッチ研修&人財紹介チームTwitter】最新情報を更新中♡
>>>研修&人財紹介チームTwitterはここからチェック(*´˘`*) <<<
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・